進研ゼミ小・中・高講座(ベネッセ)の紹介

教育

こんにちは、はるです。

今回はベネッセコーポレーションの『進研ゼミ』について紹介していきます。
どんな教材があるの?値段は?塾との違いは?など気になるポイントを見ていこうと思います。

進研ゼミとは

進研ゼミはベネッセコーポレーションが提供する通信教育サービスです。会員数は2023年4⽉時点で221万人となり、数ある通信教育サービスの中でもトップクラスの利用者数を誇ります。

教材は小学講座から高校講座までがあり、通信教育なので自主的・計画的に学習することで課題をこなしていく必要があります。

そのため、進研ゼミは自主的に学習する習慣がきちんと付いている人、もしくはこれからその習慣を付ける自信がある人に向いています。

進研ゼミの特徴

教材が充実している

進研ゼミの教材は、基本的に学校の進度に合わせて設計されています。

教科書内容の解説や標準レベルの問題演習などを行う教材が多いので、基礎の定着や学校の予習・復習を望む方におすすめできます。

一方で、学校の進度や教科書内容はよりも進んで学習したい、自分のペースでより学びたいという場合には、あまりおすすめできない可能性があります。

また教材は、勉強が苦手な子供でも楽しめるようなアプリやコンテンツがたくさんあり、遊びや学校行事、部活などがあっても無理なく継続できるように、短時間で効率よく学べる教材がほとんどです。

例えば、小学講座の漫画を使った解説や中学講座の15分で要点が分かるまとめ冊子などは、勉強が好きでない子供にとっては良いでしょう。

進研ゼミは毎月いろんな教材を届けてくれるので便利です。

赤ペン先生の丁寧な添削

赤ペン先生は、選考に合格しゼミ独自の研修・教育を通じて教科の学習内容やお子さまの力を伸ばす指導法などを学んだ人で、 個別の解答状況や学習の到達度に合わせて、丁寧に添削・指導してくれます。

全国で約10,000人もの先生がおり、自宅から日々子どもたちの学習を見守っています。

今では約8割の先生がPCやペンタブレットなどのデジタル環境での指導を行うようになり、小学講座の「チャレンジタッチ」では、出題から個別の添削指導までが、全てタブレット上でスピーディに完結するようになっています。

タブレットで解答、提出された問題は、受付から最短翌日~約3日でタブレットに返却し、赤ペン先生ならではの手書きによる、子どもの成長を認め、やる気を引き出す指導はそのままに、デジタルのスピード感を活かし、子どもが問題に取り組んだ意欲や記憶が確かなうちに返却し、見直しを促すことで、学習効果の定着を図ります。

タブレット学習

小学講座・中学講座ではタブレット学習が取り入れられています。

タブレットを利用することで効率よく勉強していくことができ、最先端の教育を受けることが可能です。

専用のタブレット端末一つあれば勉強、進捗状況の管理、弱点の分析など自分の学習状況を全て簡単に把握することができます。
またスキマ時間や集中できる時間に勉強と向き合うことができます。

またタブレットならではの動画を活用した学習や、素早い添削、英語やプログラミング学習、電子書籍の活用など多くのメリットがあります。

※進研ゼミ高校講座では、タブレット学習は基本的に提供されていません。主な学習方法として、スマートフォンアプリと紙の教材を組み合わせた学習が中心となっています。

塾と比較すると安い費用で受講できる

進研ゼミは塾と比較すると大幅に安く受講することができます。
小学4年生講座ではおよそ半額程度で5教科を学ぶことができます。

小学4年生
月謝 年間
8,000円~20000円 100,000円~200,000円前後
進研ゼミ 4,980円~5590円 57,260 円~64,580円

小学講座の費用

12ヶ月払い 6カ月払い 毎月払い
小学1年生 3,250円 3,610円 4,020円
小学2年生 3,490円 3,890円 4,320円
小学3年生 4,460円 5,000円 5320円
小学4年生 4.980円 5,370円 5,590円
小学5年生 5,980円 6,460円 6,710円
小学6年生 6,370円 6,880円 7,150円

年間換算すると小学一年生で年間37,500円、小学三年生で年間51,020円、小学五年生で69,260円ということになります。(12ヶ月払いの場合)

中学講座の費用

中学講座は以下のスタイルを選ぶことができます。

  1. ハイブリッドスタイル
    専用タブレットと紙による学習により、一人ひとりの学習プラン・勉強内容を自動最適して学習する方法。もちろんテスト対策も対応。
  2. オリジナルスタイル
    紙による従来の学習方法。ベネッセが蓄積した実績あるカリキュラムで理解を深めます。

進研ゼミ 中1の料金・受講料は?

12ヶ月払い 6ヶ月払 毎月払い
中1
ハイブリッド
6,990円 7,700円 8,170円
中1
オリジナル
6,400円 7,010円 7,480円

年間換算するとハイブリッドスタイル年間78,880円オリジナルスタイルで年間7,1800円の出費ということになりますね。(12ヶ月払いの場合)

進研ゼミ 中2の料金・受講料は?

12ヶ月払い 6ヶ月払 毎月払い
中2
ハイブリッド
7,140円 7,860円 8,290円
中2
オリジナル
6,570円 7,270円 7,680円

年間換算するとハイブリッドスタイル年間80,680オリジナルスタイルで年間73,840円の出費ということになりますね。(12ヶ月払いの場合)

進研ゼミ 中3の料金・受講料は?

12ヶ月払い 6ヶ月払 毎月払い
中3
ハイブリッド
7,190円 7,900円 8,330円
中3
オリジナル
7,090円 7,800円 8,220円

年間換算するとハイブリッドスタイル年間81,280オリジナルスタイルで年間80,080円の出費ということになりますね。(12ヶ月払いの場合)

高校講座の費用

1教科から選んで受講できます。英国数の3教科なら理科・地歴公民・情報・実技もついてお得です。

進研ゼミ 高1の料金・受講料は?

12カ月払い 6カ月払い 毎月払い
1教科 6,480円 7,030円 7,350円
3教科 9,630円 10,450円 10,930円

年間換算すると1教科で年間77,760円、3教科で年間115,560円の出費ということになりますね。(12ヶ月払いの場合)

進研ゼミ 高2の料金・受講料は?

12カ月払い 6カ月払い 毎月払い
1教科 6,690円 7,250円 7,580円
3教科 9,840円 10,660円 11,150円

年間換算すると1教科で年間80,280円教科で年間118,080円の出費ということになりますね。(12ヶ月払いの場合)

進研ゼミ 高3の料金・受講料は?

12カ月払い 6カ月払い 毎月払い
1教科 9,950円 10,710円 11.400円
3教科 11,730円 12,630円 13,440円

年間換算すると1教科で年間119,400教科で年間147,600円の出費ということになりますね。(12ヶ月払いの場合)

※個別試験対策「合格への100題」の受講科目数によって受講費が大きく異なります。

まとめ

進研ゼミをするようになると自主的に学習する習慣が身に付きます。また。自宅で学習でき送り迎えの必要もなく、費用も塾と比較すると低価格なので保護者の負担も少なくて済みます。

進研ゼミは多くのお子様におすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました